2014年2月8日土曜日

1月のコンサート

年が明けて1月は行く(行ってしまった~)、2月は逃げる(逃げてる最中!)3月は去る・・・
というようにあっという間に一年の4分の1が過ぎていくような感じがして今焦っています。
とはいえ1月は2つの素敵なコンサートでいいスタートを切ったと言えるかもしれません。

1つは昨年の発表会でゲストとして素晴らしい歌声を聴かせてくださった橋本恵史さんのコンサート。
『橋本恵史のお愉しみ会』というこれまで見たこともないようなコンサートです。
カンボジアの小学校・孤児院を中心に楽器の寄付活動をされていることは発表会でもお伝えしましたが、その募金集めのためにかぶりものを着、体操をし?落語をし?詩を書き仲間に曲を付けてもらい本気で歌い、演技し・・・
多くの音楽仲間とともに集まった人たちを一瞬たりとも退屈させないパフォーマンスでした。
今回はVOL.2でVOL.1は一人で出かけたのですがあまりに面白くてみんなで行かないともったいないと思い母と息子も誘って楽しんできました。
音楽教育の存在しない学校の子どもたちのためにあんな楽しいことを全力でされている橋本さんをこれからも応援したいな、と思いました。

もう1つはこれ!

 
お正月3が日も休まず練習した甲斐もあって(今や信じれるものは練習ですので(^_^;))
 来ていただいたお客様に楽しい音楽のひと時を過ごしていただけたかなァと思っています。
寒い中来てくださった方々本当にありがとうございました。
「もっと聴いていたかったわ」と言ってくださったのが嬉しかったです。



0 件のコメント:

コメントを投稿